スマホで簡単!ラジオ動画の作り方

文章を打つのが今日はしんどいな…

喋るだけでコンテンツにならないかな…

そんな方には、ラジオ動画を作成して投稿するのがおすすめです!

「動画を作成」と聞くと少し難しく手間がかかるイメージですが、今回ご紹介するやり方では「スマホで」「簡単に」「早く」作成することができます!

用意するもの

・スマホアプリ「CapCut」

iOSの方はこちらからダウンロード

Androidの方はこちらからダウンロード

・動画のサムネイル用画像

 

いろいろなやり方がありますが、今回Fans’事務局が一番簡単だと思ったのが「CapCut」というアプリで作成する方法です。

他にも、音声録音アプリ(「PCM録音」など)で収録、動画作成アプリ(「iMovie」など)で動画化するという方法もありますので、是非いろいろな方法を試してみてください!

 

作成方法

動画作成のステップはとても簡単です!

①アプリを開き、【新しいプロジェクト】をタップ
②サムネイル画像を1枚選択し【追加】

 

③編集画面の【音声を追加】から【アフレコ】を選択

④ラジオを録音(Fans’の動画の長さ制限が8分ですので、8分以上にならないように注意!)

⑤サムネイル画像を表示する長さを、録音した音声に合わせる

⑥動画はこれで完成!右上のボタンからエクスポートすれば、動画がスマートフォンに保存されます


あとは動画をFans’のポストに添付して投稿するだけ!

ものすごく簡単にラジオ動画を作成できる方法をご紹介しました。

是非皆さんもお試しください!