Fanアンバサダー機能を使ってファンを獲得しよう

今回は、Fanアンバサダー機能を使ったファンの増やし方についてご紹介します。
Fanアンバサダー機能の説明はこちらをご覧ください。

①ファンにポストの感想をつけてシェアしてもらおう

ポストがコメントつきでシェアされると、シェアしたファンのTwitterのTLにあなたのFans’ツイートがファンのコメントつきで表示されるので、あなたのFans’の紹介ツイートがファンのフォロワーに届くようになり、あなたのフォロワー外のユーザーにFans’をアプローチすることができます。

自分のフォロワー外からのファン獲得を狙うことができるのです。

そしてTwitterは趣味嗜好がにている人たちが集まる傾向にあるので、フォロワー外とはいえあなたのファンと属性がにている可能性が高く、見知らぬ人にアプローチするよりも興味を持ってもらえる確率がとても高いです。

また、ポストの詳細ページでシェアしてくれたファンに対してメッセージを送ることができます。特にまだファンが少ないクリエイターの皆さんは、シェアしてくれたファンがいたらメッセージでお礼を送ってあげるのもいいでしょう。

 

②Fanアンバサダー機能でシェアされたツイートをRTするようにしよう

ポストをシェアしたツイートは、ツイッター上では引用リツイートという形であなたに通知されてるはずです。(もし埋もれて見つけられない場合は設定しているハッシュタグで検索して見つけましょう。)

シェアしてくれたファンのツイートを見つけたらRTするようにしましょう。
シェアしてくれたファンのツイートはいわば口コミです。お店のホームページやメニュー(あなたの限定ポストツイートやFans’の紹介ツイート)ではまだ決心がつかないけど、口コミを見て行ってみようと思った、という経験をしたことがある人は多いはず。
口コミはとても効果的な要素になるので、積極的に紹介(=リツイート)するようにしましょう!