Fanアンバサダー機能を活用しよう(メッセージ一括送信機能編)
ファンクラブが盛り上がるFanアンバサダー機能をご紹介するシリーズとして、前回も少しご案内しましたが本日アップデートにより追加されたファン種別に対してのメッセージ一括送信機能と使い方を改めてご説明します。
新しく追加されたファン向けメッセージ機能とは?
- Fanアンバサダー
- ゴールドランク
- シルバーランク
- ファン
以上の種別から一つを選択して、一括でメッセージを送信することができる機能です。
この機能を使うことで、自分の活動を大きく後押ししてくれている熱量の高いファンの人たちに特別なコンテンツを提供することができます。
詳しい使い方
実際の画面をまじえて使い方をご説明します。
1. メッセージ送信先を選択する画面を開く
アカウントメニューのクリエイター情報下にある【ファンへのメッセージ】をタップしましょう
2. 送信先を選択しましょう
メッセージを送信したい対象を選択しましょう。
人数のところをタップすると、送信先に含まれているファン一覧を確認することができます。
(ちなみに、送信対象となるランキングはメッセージ送信時のものが反映されております。)
3. メッセージを作成し、送信しましょう
メッセージにはテキストと画像が使用できます。
後ほどご紹介する活用例を参考に、特別なコンテンツを提供してあげましょう。
(番外編)今月中に対応予定:当時の送信先に再度送信する
実装はまだですが、一度送信した一括メッセージについては当時の送信対象者に対して再度メッセージを送ることができる機能も開発中です。
ランキングは日々更新されていくので、「ゴールドFanアンバサダー」と「シルバーFanアンバサダー」の送信対象はその時その時で変わっていきます。
しかし、送信したメッセージ内容によっては、例えばイベント情報の補足や訂正など、再度同じ対象者にメッセージを送信する必要がある場合も出てきます。
その際には、今後実装予定(8月23日予定)の再送信機能をご使用いただくことで、過去に一括送信した当時の受信者に対して再度アプローチをすることができます。
こちらは画面右上の【履歴】からできるようになる予定です。
活用方法(限定コンテンツのヒント)
以前ご紹介したファン限定ポスト作成のヒントからの抜粋紹介になりますが
- Fanアンバサダー限定の生配信(ツイキャス)
- チケットの時差販売
- 限定イベントのご招待
こういったコンテンツが考えられます。
Fanアンバサダーの限定生配信
ツイキャスを使った限定生配信はこちらをご覧いただければと思いますが、この合言葉をFanアンバサダー限定にメッセージでお送りすることで限定の生配信をすることができます。
チケットの時差販売
こちらでご紹介した限定販売のURLを下記の順に送信するだけで、擬似的に時差販売をすることができます。
- ゴールドFanアンバサダー
- シルバーFanアンバサダー
- すべてのFanアンバサダー
- すべてのファン
こちらはチケット販売だけでなくYoutubeの限定公開動画など、限定情報の先出しにも使うことができますね。
限定イベントのご招待
こちらはメッセージ作成画面からもリンクしてありますが、「調整くん」や「Googleフォーム」といった外部ツールを使うことで、イベントの出欠確認を取ることができます。(詳細はこちら)
例えば
- ゴールドFanアンバサダー限定のオフ会
- ゴールドFanアンバサダー限定の楽屋ご招待
などなど、様々なイベントが企画しやすくなります!
Fans’にしかないFanアンバサダープログラムを使ってファンクラブを盛り上げていきましょう!