ファン向け限定コンテンツを設定しよう
ファン向け限定コンテンツの設定をしよう!
Fans’にはファンの方に向けたコンテンツを事前に設定できる機能がいくつもあります。
限定ポストTwitter表示設定、限定ポストのゲスト表示設定
- ファン入会ページ設定
ファンコミュニティに入会しようとしているファンの方へ表示するメッセージを設定することができます。
どういったことをファンコミュニティでやっていくか、書いてみましょう。
- 自動送信メッセージ
ファンコミュニティに入会した時、入会して1ヶ月・3ヶ月・6ヶ月、ファンの誕生日のタイミングで、自動で送信されるメッセージを設定できます。
- 限定ポストTwitter表示設定、限定ポストのゲスト表示設定
限定公開に設定したポストの、Twitter上での見え方とFans’上での見え方の設定ができます。
こちらの設定は限定公開のポストを投稿する際にも都度変更することができるので、ポストの内容に合わせて変更するのもいいでしょう。
- ハッシュタグ設定
Fanバサダーとなったファンが、あなたのポストを自分のTwitterにシェアする際に自動で挿入するハッシュタグの設定ができます。
ファンと一緒にハッシュタグのトレンド入りを目指しましょう!
- Fanバサダーランクごとの人数設定
ファンの数が20人に達すると、Fanバサダーとしての貢献度が高いファンは【ゴールドFanバサダー】、【シルバーFanバサダー】というランクが付き、会員証の色が変化します。クリエイター側からは、ファン一覧でファンの現在のランクを確認可能です。
Fanバサダーとしての貢献度は[シェア数][フォロワー数][ファン歴]が集計対処となります。
こちらの設定では、Fanバサダーのゴールドランクとシルバーランクの最大人数をそれぞれ指定することができます。設定は翌日以降のランキングに反映されます。
0人に設定することで、そのランク自体を無くすことも可能です。