ファン向けFAQ

Fans’とは?
Fans’は、Twitterと連動した月額制ファンクラブです。
あなたの好きなクリエイターがFans’を更新すると、Twitterにお知らせが来ます!
あなたは好きなクリエイターのTwitterをチェックするだけで、ファンクラブも楽しめちゃいます。
ファンアカウントの作成するには?
ファンスタートガイドの流れに沿って、あなたの好きなクリエイターのファンになりましょう。
ツイッターを連携していないと使えないの?
Twitterとの連携は、主に以下の理由のために連携が必要となります。
クリエイターの場合:Fans’でポストを作成するため(Twitterへツイートをするため)
ファンの場合:クリエイターのポストをシェアするFanアンバサダーとして活動するため
連携を解除した場合、クリエイターはポストの作成ができません。
また、ファンはFanアンバサダーとしての活動記録がなくなります。
Fans’を最大限に活用するには、twitterと連携させることをおススメします。
ツイッター連携方法は?
- ファンアカウントにログインし、【設定タブ(歯車マーク)】をタップします。
- アカウントメニューにある【Twitterを連携】をタップすると、Twitter連携画面に遷移します。
- Twitter連携画面の連携アカウントにある【設定】をタップすると連携させるTwitterアカウントの情報入力画面が表示されます。
- 必要事項を入力し、【連携アプリを認証】ボタンのタップで連携完了です。
利用できる決済方法は?
- クレジットカード(VISA、MasterCard、American Express、Diners Club、JCB、Discover)
- デビットカード、プリペイドカード(VISA、Master Card、JCBの一部)
- キャリア決済(auを除く)
がお使い頂けます。(決済日を開始日として1ヶ月ごとに自動継続)
また、コンビニ入金などでご利用いただける「VANDLE CARD」というプリペイドカードでもお支払いいただけますので
VANDLE CARDって?
支援内容の確認方法は?
-
現在の支援内容を確認する
- ホームタブ(家のマーク) > 「ファンカード一覧」 を表示してください。
- ファンカード一覧に記載されている内容が、現在の支援内容です。
-
次回の支援内容を確認する
- ホームタブ(家のマーク) > 「ファンカード一覧」 > 「クリエイター管理」 よりクリエイター管理画面を表示してください。
- [次回のクリエイター支援内容]に記載されている、支援金額と追加支援金額の合計が次回のお支払い金額となります。
お支払い方法変更方法は?
- Fans’画面上の歯車マークから設定を開く
- [アカウント設定]⇒[お支払い方法の管理]に進む
- 新しいお支払方法を登録する
変更時にご利用いただけるお支払い方法は以下の通りです。
- クレジットカード(VISA、MasterCard、Ameri
can Express、Diners Club、JCB、Discover) - デビットカード、プリペイドカード(VISA、MasterCa
rd、JCBの一部) - VANDLE CARD(VANDLE CARDって?)
※既にキャリア決済をご登録いただいている場合、別のキャリ
メールアドレス変更方法は?
- 設定(歯車のマーク)を開く
- 下にスクロールし、【アカウント情報の管理】を開く
- メールアドレスをタップし、変更する
- 右上の【変更】をタップ
Twitterアカウント変更方法は?
- 設定(歯車のマーク)を開く
- 下にスクロールし、【Twitterアカウントの管理】を開く
- 連携アカウントの横にある【変更】をタップ
※Twitterアカウントを変更されるとこれまでのアンバサダーランキングがリセットされます。(アンバサダーランキングとは?)
クリエイターの支援をやめるには?(退会方法)
- ホームタブ(家のマーク) > 「ファンカード一覧」 > 「クリエイター管理」 よりクリエイター管理画面を表示してください。
- 【クリエイター管理】画面下の【クリエイターの支援をやめる】をタップしてください。
- 確認画面が表示されますので、【ファンをやめる】ボタンをタップしてください。
※【ファンをやめる】を選択すると、会員期限に関わらずその場で即退会とりますのでご注意ください。 - これで、退会が完了されました。
※クリエイターのファンをやめても、アカウントは削除されません。アカウントを削除したい場合は次のアカウントを削除するにはをご確認ください。
アカウントを削除するには?
- 設定(歯車のマーク) > アカウント情報の管理 > アカウントを削除する場合は「こちら」
- 【上記に同意する】をチェックして【アカウントを削除】をタップ
追加支援をする方法は?
次回以降の追加支援を変更する場合は、以下の手順で変更してください。
- ホームタブ(家のマーク) > 「ファンカード一覧」 > 「クリエイター管理」 よりクリエイター管理画面を表示してください。
- [追加支援変更]で追加支援の変更ができます。
支援したい分だけ【+】をタップしてください。
取り消したい場合は、【×】をタップすると、取り消すことができます。※追加支援の上限は、330円(税込)× 100枚=33,000円です。
※支援追加は、1ヶ月ごとに変更することができます。但し、決済前日、当日は変更することができません。 - 追加支援の変更に間違いないことを確認し、画面右上の【変更申請】ボタンをタップしてください。
- 「支援金額の変更を受け付けました。」とメッセージが表示されたら、変更完了です。
※変更申請内容は次回分から反映されます。
お便り機能とは?
クリエイターの方に応援メッセージやファンクラブに対する要望などを送ることができる機能です。
お便り機能は、ご入会いただいているファンの方のみ送信することができます。
お便りの送り方
- お便りを送りたいクリエイターのプロフィールページより【お便りを送る】を選択。
- お便りの内容を記入して画面右上の【送信する】を選択。
- 画面上部に【お便りを送信しました】と表示されたらお便りの送信は完了です。
「トークンが不正です」と表示される
仮登録のURLの有効期限が切れている可能性がございます。
再度メールアドレスを入力していただき、確認メールの送信を行なってください。
ログインできない
以下の理由が考えられます。ご確認ください。
- お使いのスマートフォンやパソコンのOSが最新ではない
- 「利用規約とプライバシーポリシーに同意する」にチェックしていない
パスワードをわすれた
パスワードの再設定をお試しください。
メールが届かない
一度「no-reply@fansnet.jp」の受信設定や迷惑メールボックス等をご確認ください。
キャリア決済後、2件番号が届く(二重決済になっているのではないか?)
2件番号が来るのは二重決済ではなく、Fans’のアカウント登録した際に1つ、実際にファンクラブに入会された際に1つ、利用承諾が行われたら届くもので、実際に決済が発生するのは入会された際に届くものの1つのみでございます。
この仕様は、キャリア決済のシステム上どうしても発生するもので、二重決済というわけではございませんのでご安心ください。
ファンクラブが終了した(閉鎖された)
ファンクラブが終了とクリエイターからお知らせがあった場合、こちらで自動的に次回のお支払いをストップさせていただきます。
つきましては、最終のお支払いがあった日から一か月後にページが見られなくなります。
※ファンの方ご自身でなにか手続きが必要なものはございません。